予防歯科
病気を予防するための治療
予防歯科では、むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、それらの病気を予防するための治療を行います。病気になってから治療をしたとしても、失ってしまった歯や歯ぐきは元には戻りません。だからこそ、しっかり予防していくことが大切なのです。
予防歯科の重要性
生涯にわたり健康的な口腔環境を保つためには、プロフェッショナルケアとセルフケア両方が大切になってきます。定期検診などに通って頂きながら、ご自宅でもしっかりと歯磨きをして頂く事が最大の予防に繋がります。
食生活で気をつけるべきこと
普段の食生活で気をつけて頂きたいことは主に3つほどあります。1つ目は[間食は時間と回数を決める]ということです。食事をとるとお口の中は酸性に傾いてしまうため、きちんと時間をおいて酸性を中和する時間が大切になっていきます。
2つ目は、しっかりと咬んで食べることです。しっかりと咬んで食事をする事により唾液の分泌を促すことができ、虫歯予防に繋がります。
3つ目は寝る前の歯磨きです。睡眠時には唾液の分泌量が減少する為、虫歯になりやすい状態になっています。食後はもちろんのことですが、寝る前は特に丁寧に歯磨きをするようにしましょう。
治療方法
PMTC
PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、訳すと「専門家による機械を使った歯の清掃」という意味になります。
様々な専用機器を使用して、虫歯や歯周病の最大の原因である「バイオフィルム(歯の表面についた細菌のかたまり)」や歯垢・歯石を除去していきます。あくまで歯のクリーニングなので、ドリルなどで歯を削ることはありません。
普段の歯磨きでは除去できない汚れが取れますので、爽快感を味わうことができます。バイオフィルムは約3ヶ月で再生されると言われていますので、定期的なPMTCをお勧めしています。
フッ素塗布
医院で歯に高濃度のフッ素を塗布します。 フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯を育てていきます。 十分な効果を得るためには、年に3~4回のフッ素塗布を行うことが理想です。
予防歯科と歯並びの関係
歯並びと予防歯科は非常に関係があります
歯並びが悪いと、歯と歯の隙間にうまく歯ブラシが入らず歯磨きが不十分となってしまいます。その結果、虫歯や歯周病の進行を許してしまいます。歯並びを良くすることで、歯磨きがしやすくなる、それにより虫歯・歯周病になりづらい、歯を長く残せる、食事をずっと楽しめるといった長期的に健康で居ることができます。
定期検診について
定期検診でわかること
- 虫歯や歯周病などのトラブルになっていないかのチェック
- 歯石のお掃除
- セルフケアのアドバイス
定期検診のメリット
ご自身では、初期の虫歯や磨き残しにはなかなか気がつかないかと思います。定期検診に通っていれば、早い段階で虫歯等を発見することが出来き、治療回数が短く治療費も安く収まるケースがほとんどです。